広い視野で考え、
貢献意欲のある方なら、
国籍は関係ない!
外国人材にかける熱い想い

会社概要

【製造業】

茨木精機いばらきせいき株式会社かぶしきがいしゃ

社員数 108名
住所 大阪府茨木市新中条町5-5
設立年月日 1964年12月15日
資本金 2000万円
URL https://ibarakiseiki.com

外国人社員について

外国人採用を始めた時期 2022年より 外国人社員の人数 1名
外国人社員の国籍 タイ 職務内容 営業

MEET IN OSAKA 活用事例

  • 活用したこと

    1. 対面合同企業説明会(8月・10月/2回)

    2. 外国人材受入れオンラインセミナー

  • 結果

    2024年春入社 営業職の採用(国籍:台湾)

  • 工夫・良かった点など

    1. 対面の合同企業説明会(約40社出展)に2回出展、大阪での就職を希望する外国人材とダイレクトに話ができる機会を活かし、新卒の留学生の採用に成功(各回、約20~30名のブース訪問者あり)

    2. ブースでは、2023年春入社の新入外国人社員に実際の体験談を話してもらい、ブース訪問者に安心感と入社後の働く姿をイメージしてもらえるよう工夫

外国人材採用のきっかけ・取り組み

現場に新しい風を!思い切って採用した外国人材

茨木精機株式会社は、食品、日用品、薬品、ホテルのアメニティなどの製品を「包む」自動包装機器を製造販売する会社です。
日本人社員の採用が思うようにいかず苦労していた時期に、改めて「自社が求める人材はどんな人材か」ということを見つめ直し、「広い視野で考え、貢献意欲のある人材」だという結論にいたりました。
そう考えると、求める人材に国籍は関係ないことに気づき、外国人材の採用を検討したことがきっかけです。
2024年に創立60周年を迎える当社は、勤続年数の長い社員も多く、初めての外国人材採用に不安の声が無いわけではありませんでした。しかし、現状維持ではなく、現場に新しい風を吹き込んでくれることを期待し、思い切って外国人材の採用にチャレンジしました。
そのタイミングで応募してくれたのが、タイ国籍のキッティパットさんでした。

インタビューを受けていただいた茨木精機株式会社の皆様
左:中山 国宏 氏(営業部長)
中央:キッティパット ワサワット 氏(営業課/2023年入社/タイ国籍)
右:文田 幸伸 氏(総務課/採用担当)

働く不安を払拭した採用時の取り組み

採用活動の際に心がけていたことは、面接時にゆっくりと分かりやすく話し、お互いに認識の違いが無いか丁寧に確認しながら進めるようにしたことです。また、現場での初めての外国人材採用に対する不安を払拭するため、2度行われる採用面接に、配属先となる営業部の責任者(中山営業部長)にも初回から同席してもらい、情報共有を図りながら進めました。
その他工夫したことは、採用活動の早い段階で企業内見学会を行ったことです。当社の製品に興味を持ち、働いてみたいという気持ちを持ってもらえるよう、実際に製品に触れてもらい、働く現場のイメージを持つ機会を設けたうえでご応募いただきました。そのことで採用後のミスマッチを減らすことにつながったと感じています。

採用前に企業内見学を実施。参加者が興味を持った食品包装自動機械

外国人材の活躍・定着への取り組み

配慮はするが特別扱いはしない

「外国人材として配慮はするが、特別扱いはしない」を会社の方針とし、外国人社員も日本人の新卒社員と一緒に研修を受けてもらっています。初めて採用した外国人社員のキッティパットさんはとにかく真面目で勉強熱心。当社の強みである、「クライアントの要望を叶えるオーダーメイド」を行うにはそれに応えられるだけの日々の勉強が必要不可欠ですが、キッティパットさんは同じ作業を繰り返す研修でも、手を抜いたりせず、どうしたらもっと効率が良くなるのかを常に考えて作業しています。その熱心な姿勢に、周囲の日本人社員たちも「自分たちも頑張らなければ」と感じる良い刺激となっています。
初めて採用した外国人社員が勤勉で、周りに良い影響を与えてくれていることは、外国人材をさらに採用したいという意欲につながりました。

また、外国人社員の定着への取り組みとして注力しているのは個別面談です。通常2~3ヵ月に一度行う採用担当との個別面談を、毎月に増やして実施しています。研修や業務のことはもちろん、雑談を通して生活や人間関係などで困っていることなど、なんでも遠慮なく話せる雰囲気づくりや、安心して働ける環境を整えるよう心掛けています。

わからない事は先輩に相談しやすい環境づくりをしている

外国人材活用の今後の展望・将来像

外国人材が活躍できる体制づくり

当面、外国人材の採用は、新卒採用に集中し、入社後のアフターケアをしっかり行うことで定着を図っていきたいと考えています。外国人材の採用ノウハウを蓄積し、ゆくゆくは中途採用にも広げていきたいです。
当社の製品は、現在、アメリカ、中国、韓国、タイ、ベトナムをはじめとした東南アジアなど、約30ヵ国と広がっています。今後さらに海外への営業活動に注力していく中で、いつかは外国人社員が海外のお客様を担当したり、管理職についてくれることを願っています。
そのためにも、外国人社員が活躍できる体制作りに注力し、彼らが成長してくれることで、社内がますます活気づいていくことを期待しています。

中山 国宏 氏(営業部長)

Voice 企業からのメッセージ

少子高齢化が進むなか、今後日本人採用が厳しくなってくることは明らかです。日本人にこだわり続けて思うような成果が出ないと感じるならば、外国人材の採用を視野に入れてみると良いかもしれません。私たちも、自社が求める人材とはどんな人材かを見つめ直し、「広い視野で考え、貢献意欲のある人材」と定義したとき、国籍は関係ないと外国人材の採用に踏み出すことができました。
もちろん、最初は不安がとても大きかったのですが、いざ動いてみると、想像よりも円滑に運んだことのほうが多かったです。今は外国人社員には、日本人にない新しい発想や考えを発揮してどんどん活躍してくれることを期待しています。
外国人材の採用を始める企業は、今後急増することが予想されます。
もし現在検討されているなら、早めのスタートをおすすめします。

文田 幸伸 氏(総務課/採用担当)

Voice 外国人材からのメッセージ

企業内見学会の際の工場見学で、冷凍お好み焼きが、複雑な工程にもかかわらず次々と包装されていく様子を見て、「面白そう!」と感じて志望しました。入社前は、外国人だから、なかなか受け入れてもらえないのではないかと内心不安もありましたが、いまは、外国人としてではなく、あくまで一人の社員として見てくれていることを実感し嬉しく思っています。
入社後、展示会で海外のお客様へ通訳をした時や、研修で製造に携わった機械で包装した商品が、スーパーに並んでいるのを見た時は嬉しくなりました。新しい知識がどんどん増えていく毎日は楽しく、やりがいを感じています。いつか国内だけでなく海外へ出向き、海外のお客様との仕事にも挑戦してみたいです。
大阪の魅力は人が優しくて面白いところです。この大阪で自分のキャリアを積み日本・海外で活躍できる人材になりたいです。

キッティパット ワサワット 氏(営業課/2023年入社/タイ国籍)

大阪府「令和6年度 外国人留学生等マッチング支援事業」は
大阪府より株式会社パソナが受託、運営を行っております。

【お問い合わせ先】
大阪府「令和6年度 外国人留学生等マッチング支援事業」
住所:〒530-0001 大阪市北区梅田一丁目13番1号
メール:globaltalent@pasona.co.jp
電話:06-7636-6060(月~金 9:00~17:30) 
FAX:06-7636-6381
受託期間:令和7年3月31日まで